一月も終わりに近づきます。冬と春の変わり目である節分には邪気を追い払う
意味で豆まきや恵方巻が慣例行事ですね。2月3日には少し早いのですが、近所の
神社で主張の激しい神事を行なっているとのことで、早速行って参りました。
↓こちら
これ、子供泣くんじゃないか?
金運上昇の神社でしたのでたっぷりと
拝んで参りました。
今年は神頼みの年と決めているので
今後もあちこち参拝する予定です。
で、
節分後は『生活ワクワク縁側マルシェ』というイベントに参加します。
2022/2/4〜5
11:00〜18:00
会場 おもてなし薬膳せっちゃんごはん
手持ちの生活骨董からスニーカーまで手広く販売します。
ご興味ある方は是非足をお運びください。
おもてなし薬膳せっちゃんごはんの軽食の販売などもありますので、お散歩がてらおいでくださいませ。
Comments